教室レポート

ゴールデンウィーク特別企画 醤油づくり体験

IMG_6576-672x372-1
開催日 2016年 ゴールデンウィーク中
教室内容 醤油づくり体験

こんにちわ!丸新発酵蔵部です。
大型連休が終わり、この月曜から学校やお仕事の方もたくさんいらっしゃると思います。
今日からみなさん頑張ってくださいね~~!

さて今年のゴールデンウィーク、みなさんはどうお過ごしでしたか?

海、山、川へのアウトドアや遊園地や動物園、旧友との集まり等々
みなさんそれぞれ色んな過ごし方をされたと思います。
和歌山では天候にも恵まれた一週間でしたので、最高のおでかけ日和でした。

当社ではこの一週間は、醤油づくり体験教室を開催していました(*^^*)

醤油づくり体験教室とは、

●醤油蔵の見学、
●実際に職人さんがしているかい入れ体験、
●色んな醤油の食べくらべ(原料の大豆や、製法が違うと味が全然違うんです!)、
●そして、ペットボトルでMY醤油づくり体験!

と醤油のことが盛りだくさんの醤油づくしな企画!

醤油って毎日のように口にする身近なものですが、実は知らないことが多かったりします。

ですので、当社の蔵見学で醤油の歴史や材料、
こだわりの昔ながらの製法等を知っていただき、
「かい入れ」という作業で実際にもろみに触れていただき、
そして最後に、参加された方自身の手で醤油のもろみを仕込んでいただいて、
「どういうふうにして美味しいお醤油になっていくのか?」を実際にお家で観察していただきます。
醤油のもろみって呼吸もするしガスも出すし、冷蔵庫に入れると元気をなくしてしまうし、私たちと同じ様に生きています。
たくさんの目に見えない小さな生き物たちが活動しながらお醤油のもろみを少しずつ、少しずつ、美味しくしていっています。

本当に少しずつですので醤油としておいしくなるには一年位かかりますが、その間に色、味、香りの変化があります。
写真を撮って、その変化を記録していただくと夏休みの自由研究にも使うことも出来ますよ。

面白いのが同じ材料を使って同じ日に仕込んでも、みんなそれぞれ違う味の醤油になるということです。
そう、自分だけの味のオリジナル醤油なんです。お友達や家族と一緒に作って、一年後に味比べするのも面白いですよ~。

この活動を通してみなさんにあらためて、醤油の魅力や手作りの面白さについて知ってもらえたらなあ、と思います。

この期間に100名以上のお客様が参加してくださいました。みなさん、本当にありがとうございました。

GWブログ1
GWブログ2

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい