カテゴリー一覧

山田小学校(湯浅町) しょうゆプロジェクト 8年目の麹造り 2012年1月25日

0212年1月26日

今年も山田小学校食育活動の醤油造りのこうじ造りに行って来ました。



地元小学生に湯浅町の伝統産業の湯浅醤油を伝え


 小学生でも醤油を作れるということ


  自分に自信を持ってもらうこと


  地元に誇りをもってもらうこと


  後生に醤油造りを伝えられること


  素晴らしい大人になってほしいと思っています。


今年で、学校でのこうじ造りは、8年目です。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-黒板

手順を黒板に書いて説明

大豆は、今年5.6kgを使いました。

 

昨日から水で浸しておいた大豆を、柔らかく炊きあげた 煮大豆を

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-煮大豆

ざるに開け変えて冷まします。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-煮汁ざる空け

うちわで扇いで 30度くらいまで冷まします。


この大豆は、昨年自分たちで農業士さんの指導で作った 


「山田っ子農園」の大豆です。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-大豆冷却

麹造りに必要な麹菌を天秤で計っています。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-上皿天秤 こうじ

煎り麦と計った麹菌と混ぜ合わせています。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-麹菌 小麦

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-麹菌 麦 混ぜる

さてこの麹菌を顕微鏡で見てみると~

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-顕微鏡

丸い玉が見えます。

これは、麹菌の胞子です。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-麹菌 胞子 顕微鏡

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-大豆、小麦混合1
世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-大豆、小麦混合2

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-麹 計量

トレイに計っています。

世界一の醤油をつくりたい 湯浅醤油有限会社 社長 新古敏朗のブログ-ムロ 麹

発砲スチロールの箱に入れて、3日間寝かします。 59トレイできました。

湯浅醤油(有) http://www.yuasasyouyu.co.jp

丸新本家   http://www.marushinhonke.com

フェイスブック http://www.facebook.com/yuasasoysauce

ツイッター  http://twitter.com/#!/yuasasoysauce

湯浅醤油有限会社|世界一の醤油をつくりたい